焼肉正のニクメンブログ

ニクメンが肉と人生についてつぶやきます

全然、減ってないじゃん。感染者数を毎日チェックするのも習慣化しちゃいました。

おはようございます!

焼肉正のニクメン小島です。

 

色んな方から、MBS解除されてからどうですか?って聞かれます。心配していただいて、とても有難いことですが・・・

 

火曜日が休みで、水曜日から営業したので。解除後の営業は、まだ2日間だけです。正直なところ、変化はありません(笑)

 

もともと、今回の時短はアルコール提供も出来ましたし、特に3月に入ってからはお陰様で連日忙しくさせていただいていたので・・・どちらかといえば、この2日間は3月の中ではお客さんが少ない方かな(^^;

 

街中は、かなり賑わっているって聞きますね。そりゃ、そうですよね。なんせ2か月の間多くのお店が休業していたわけですから。

 

待ちにまった人達が町に繰り出したってことでしょう!!(笑)

 

ただ、相変わらず感染者数は400人を超えていますけどね。と、いうことはやっぱりみんな怖いのはコロナに感染することじゃないんですよね。

 

MBS中に出歩いてて、コロナに感染して批難されたり、人に迷惑をかけたりすることが怖かったってことです。

 

これで、しばらくは落ち着くんじゃないでしょうか?いや、落ち着いてくれい!今後、感染者が増えても、もう時短要請には従わないぞ!ちゃんと、科学的根拠を持って説明してくれない限りはね!!

 

習慣化するには小さな変化で脳を騙す

 

さて、昨日の話しの続きです。僕たちの脳は、大きな変化を嫌うので習慣化を身に着ける時は小さな変化からってお話しです。

 

まず、脳が好きなことは何か?

 

脳が好きなことは、

 

  1. 効率(習慣)
  2. ゆっくりとした変化

 

です。脳はとてもめんどくさがりだから、1番効率よくやりたいんです。慣れてる事をやるのが好きんです。

 

抵抗が少ない事がやりたいわけです。あなたも思い当たりませんか?笑

それは、あなたがめんどくさがりなんじゃなくて脳の仕組みなんですよ!安心して下さい。

 

昨日も話した通り、僕達人類は大きな変化を嫌ったおかげで生き残ってきたんです。

 

100万年前に大きな変化、つまり行ったことのない場所に行って猛獣に襲われたり、食べた事のない物を食べて毒にやられたり、そういうリスクを回避して生き残ってきた。

 

だから、僕達の脳は変化を嫌います。だから小さな変化で少しずつ脳を慣らしていくことで、習慣化を作ることが出来ます!

 

じゃあ、小さな変化って具体的にどうすればいいのか?それをお伝えしますね。

 

小さな変化で習慣を作るには3つの条件があります。それは・・・

 

  1. バカバカしいほど小さなこと。
  2. 意思の力が必要ないこと。
  3. 良い習慣を作る時にだけ。

 

です。順番に詳しく説明します!

 

バカバカしいほど小さいこと

これは、例えば運動習慣を身につけようとした場合に、いきなり腕立て1日100回!とか。これは、脳に逆らってしまってるので続けにくいんです。

 

だから、まずは腕立て1回から始めるってことです。スクワット1回とか。

 

じゃあ、腕立て1回。スクワット1回。腹筋1回って考えるかもしれませんけど…焦りは禁物です。1個ずつにした方が脳を騙しやすいです(°▽°)

 

意思の力が必要ないこと

どんなに疲れている状況でも、何も考えずに必ず実行出来ること。

 

とにかく、継続する事が重要です。たった1回でも継続すれば力になるので絶対に達成出来るようにチャレンジは小さくする必要があります。

 

良い習慣を作る時だけ

このテクニックは良い習慣を作る時だけに有効です。悪い習慣をやめるには、別のテクニックが必要なんです。

 

また機会があれば紹介しますね^_^

 

 

小さく始めるとエスカレートする

気合いと根性で、いきなり腕立て100回やれる人もゼロではないです。でも、挫折する人がほとんどです。

 

でも、腕立て1回から始めるとだんだん脳が慣れてきます。脳が慣れてくると、自然にエスカレートしてもっとやりたくなるんです。

 

なぜなら、脳は慣れが好きだから。

 

慣れたこと。抵抗が少ない事は好きだからやりたくなるんです。

 

そうなると、腕立て1回から始めたけど次は5回。次は10回と少しずつ増やせます。

 

こうやって、右肩上がりに増えていくことに喜び、達成感も感じられるようになってモチベーションがあがります。

 

ただ、自然なエスカレートを待ったほうがいいです。自然なエスカレートとは、1回だけやったけどなんとなく2〜3回やってみたとか。

 

そんな感じ笑

 

少しずつ増やしていこう!って目標にすると挫折します。あくまで1日1階。でも気分が乗ったら複数回やる。これがベスト!

 

動摩擦係数

人間は自然界に生きているので、自然の摂理が人間の身体にも当てはまります。

 

物を動かす時は、最初の一歩が大変ですよね。自転車でも漕ぎ出す最初が1番重い。

 

人間も1番最初のとっかかりが大変なんです。腕立て100回を目標にしていると、1回目がおっくうですよね^^;

 

「あー今から100回やったら、終わるのは15分後かぁ…どうしようかなぁ。今日はちょっと疲れたし、休もうかなぁ。」

 

なんて考えてる間に1時間経過してるなんて経験ありませんか?

 

最初のとっかかりを早く出来るようにした方が習慣化はしやすいんです。

 

だから、目標1回にして何も考えずに1回だけやる。例え、1回しかやらなくても目標は達成したので達成感があります。

 

それで、気が向いたら複数回やればいいんです。

 

こうやって、自分の脳を少しずつ騙すことで大きな変化を避けて、脳にバレないように小さな変化で慣れさせていくんです。

 

そうすれば、いつの間にか運動習慣が脳にとって慣れた行動。習慣となって抵抗なく続けられるようになります。

 

これは、本当にオススメのテクニックです!僕もコレを使って、様々な習慣を身につけてきました。

 

毎日のストレッチ、散歩、筋トレ、瞑想、16時間断食、腸内洗浄、朝活などなど。

 

何よりも、このブログですね。メール配信だけの期間も含めると、この4月で丸3年になります。

 

3年間毎日更新しているわけです。これは、この習慣化のテクニックを使ってきたから継続出来ているんですよ。

 

だから、あなたも是非使ってみてください!習慣を手にいれれば人生の45%が意のままに操れるようになります!

 

今日も最後までありがとうございました!

 

 

 

 

'